体験セミナーへ

Voice

受講生の声

早川哲平さん
【受講者の声:早川哲平様】
ライターからWebディレクターとして活躍の広がりを実感!
個人事業主としてWebサイトの制作やライティングなどの仕事をされていた早川さんは、今後の自分の活躍の場を広げるべく、DXマーケター養成講座を受講されたそうです。早川さんにとって受講はどんなメリットとなったのか、詳しくお聞きしました。

WHY?

「広い視野でビジネスの支援がしたい」と
DXマーケター養成講座の受講を決意!

受講前の課題とはどのようなものでしたか?

案件ごとに仕事を受託するライター業がメインの仕事だったのですが、クライアントと接するなかで、「もうちょっと広い視野でビジネスの応援ができるようになりたい」と思い、そのためにはWebマーケティングは避けては通れないなと考えていました。独学でつまみ食い的に知識はあったので、アフェリエイト、ローンチ、SEOなどの意味ややり方はわかるけれど、一手法としてであって実際に使いこなせていないという状態でした。

Webマーケティングを知ることで、自分の活躍の場を広げて少しでも仕事の単価を上げたいという課題がありました。

具体的な目標としてはどのように考えていましたか?

数字の上ではそこまで明確な目標は設定しきれていなかったですね。それよりも、講座を受講した2021年は、Webマーケティングの全体像を理解してツールを使いこなせるようになりたいという目標を掲げました。自分は今何が不得意か、これから磨くべきことは何かを分かるくらいにはなりたいと考えました。そうしないとクライアントの課題も分からないし、しっかりとした提案もできないですからね。

事業主として役立つ情報も抑えたLPと
個別コンサルつきが決め手に

講座を検討する上で他社との比較や決め手はどんな点でしたか?

Webマーケティング講座で2~3社検討しました。有名なところもありましたが、そこの最終ゴールが「転職」だったので、ゴールが違うなと感じました。私自身は既に独立していたので、せっかくだったら横のつながりも欲しいと考えたので、転職をゴールにしてしまうとそこがもったいないなと。同じ事業主レベルの人が通っている講座の方が面白いかなと思ったんです。

他には副業の延長の独立というか、「副収入を得ましょう」というところもあって、悪くはないけれど決め手に欠けたところもありました。
その点DXマーケター養成講座では、「デザイナーもマーケティングをできるようになりましょう」という切り口がしっくりきましたし、助成金や補助金という制度を活用したサイト制作も紹介されていたので、事業主としては「すぐに仕事に活かせそうな空気感」を感じました。

さらに、職業柄LPからなんとなく作り手の人柄が見えるのですが、こちらのLPはエモーショナルすぎず、軽やかでポップさを残しつつ、売り上げを立てるための助成金などの情報もクールに取り入れている感じがよかったですね。今の自分に一番フィットした講座だと思ったのが決め手です。

講座を選ぶ際に気にした基準とは何でしょう?

もちろん価格も気になりましたが、それよりも「自分にとって価値を感じられる講座か」が大きかったですね。
助成金を活用したWeb制作の流れはコロナ禍で加速していたので、より最新の情報を学びつつ、それを自分としても営業ツールに取り入れたいと考えました。他社の「やり方を教えます」的なスタンスだけではなく、実践できそうな感じがよかったですね。

受講前に気になっていたことはどんなことですか?

ウェブ解析士もいろんな人がいるので、講師の方がどんな人かは気になりましたが、講師である久保田さんの情報もしっかり載っていましたし、「セミナー会社ではなく現場実績の経験もあるんだな」というのが安心材料になりましたね。あとは、他の受講者はどんな人たちがいるのかも気にはなりました。立ち上げ間もなかったので、まだまだ実績のない講座なんだろうなとは感じましたが、そこはさほど気になりませんでした。

講座で期待していたことはありますか?

個別相談で自分のペースで定期的にコンサルもしてくださると知って、将来クライアントにコンサルをしたい立場としては、自分もやってもらえることで言い方は悪いですけど“カンニングしながらテストを受けられる”みたいな感じだなと(笑)。正直、他社で個別にコンサルをお願いすると費用も高額なので、「コスパいいぞ!」と期待しましたね。

2ヵ月でフォロワー2倍、
売り上げ8倍というクライアントも!

受講をしてどのような成果が得られましたか?

6ヵ月の間で新規案件のローンチ(地域のマルシェのPR)を2回行えたのですが、数字を見て広告を流して仮説検証のPDCAサイクルを把握しながらクアイアントに提案するという流れを2回できたのは大きかったですね。

成果としては、広告費わずか2万円の2ヵ月間という短期間でSNSのフォロワー0人から1000人に。地域のマルシェとしてはいっぱしのレベル感になりましたし、市役所に目をつけてもらえるだけの規模感になれたと感じています。このイベント実績を活かして、他にも2ヵ月でフォロワーが2倍になり売り上げも8倍になったクライアントさんもありました。

自分自身の仕事でも数字を管理してPDCAを回す思考ができたのはよかったなと感じています。

満足したポイントは?

講座を受けながら、実際に自分が抱える案件を、リアルタイムの状況を見ながら相談ができるのはとても満足しました。ツールの使い方はもちろん、出てきたデータや現象に対してどう仮説を立てて次に活かすかを微調整できたのがよかったです。自分で立てた仮説がこれでいいのかを相談できたのは安心材料になりましたし、ぼんやりしていたことの解像度が高くなりました。
今後自分一人でも回していけそうな自信がつきましたし、クライアントの満足度も高まったと実感しています。

ここで学んだことが現場でも
実際に活用できると証明したい!

今後はどんなことに挑戦したいですか?

Webマーケティングをする上でSNSは重要なツールだと考えているので、その辺りも引き続き強化しながらやっていきたいと考えています。ちなみに、個人的にメインはTwitter(マーケティング関連のリサーチがメイン)トレンドを調べるのはInstagramやTikTokを活用しています。ここで学んだことが現場でも実際に活用できると証明していけるように、頑張りたいですね。